-
【動画】ヘビの第5の移動手法を発見「投げ縄式」
ヘビはどうやって木に登るのか?外来ヘビから鳥を守る方法を実験していた研究者が、これまでにないヘビの移動手法を発見した。
2021.01.14 -
【動画】3ミリの隙間をすり抜ける、ゴキブリ驚異の能力
叩いたつもりが無傷だったり、小さな隙間に逃げこんだり、なかなか退治できないゴキブリ。ある研究により、ゴキブリの驚異的な能力が明らかになった。
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.09.20 -
「貧困への逆戻りが起きる」ビル・ゲイツ氏に聞くコロナ下の世界
ビル・ゲイツ氏は新型コロナのパンデミックに見舞われた世界をどう見ているのか。貧困解消が後退した現実や、ワクチン配布に対する考え、今後への期待についてナ…
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.09.19 -
ダムがなくなり川に魚が戻ってきた、米国の例
ダムを撤去することにより、海と川を行き来する魚たちが戻ってきた。米国メーン州からの明るい話題を、写真や動画とともに紹介する。
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.09.06 -
北極のシロイルカがカリフォルニアの海に出没、科学者ら困惑
北極圏に生息するシロイルカが、4000キロも南の米国カリフォルニアの海で見つかった。なぜ、どこからやって来たのかは謎だ。
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.07.14 -
スピノサウルスの意外な尾を発見、実は泳ぎが得意だった
モロッコでの新たな発掘により、奇妙な恐竜スピノサウルスのさらに独特な姿が明らかになった。水中での捕食に適応するため、ヒレのような尾をもっていたというの…
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.05.01 -
【動画】絶滅危惧フロリダパンサー同士の闘争を撮影、史上初
縄張りをめぐる争いはフロリダパンサーの主な死因の1つだが、これまで映像に収められたことはなかった。
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.04.28 -
麻薬王がのこした「コカイン・カバ」 自然環境に貢献?
南米コロンビアの麻薬王が飼い、死後、棲みついた「コカイン・カバ」が激増している。自然に与える影響は良いのか悪いのか、どちらだろう?
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.04.27 -
標高6739mの山頂にネズミ 塗り替わった生息地の最高記録
アンデス山地での調査により、予想を超える高地にすむネズミが発見された。寒く、酸素も少なく、餌もなさそうな荒涼とした場所で、彼らはどうやって命をつないで…
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.04.13 -
ケニアの白いキリン、2頭の死体を発見 なぜ?
神々しいとネットで動画が話題になった白いキリン親子が密猟者に殺された。ネット動画で自然が身近になる半面、密猟の誘い水にもなる矛盾をはらむ。
無料の会員登録で
お読みいただけます2020.03.13