FaceBookもチェック
首がすわってお座りをして、ハイハイを覚え、立ち上がって歩き、言葉を発する――生後1年間のうちに驚異的な成長を遂げる赤ちゃんの脳ではいったい何が起きているのだろうか。その発達の解明で最先端をゆく多賀厳太郎さんの研究室に行ってみた!(文=川端裕人、写真=藤谷清美)
第1回 赤ちゃんの脳の構造はほとんど完成している
2015年1月5日
第2回 急激に成長する赤ちゃんの脳で起きていること
2015年1月6日
第3回 つながりの変化が示す赤ちゃんの脳の発達のしくみ
2015年1月7日
第4回 赤ちゃんの脳の中を見てわかった「発達の法則」
2015年1月8日
第5回 赤ちゃんはどこまで「自ら育つ」のか
2015年1月9日
第6回 脳の発達の「グランドセオリー」を求めて
2015年1月13日
無料の会員登録でお読みいただけます
Q:世界初の実用的なカラー写真の技法、オートクロームで色を再現する際に使われた野菜は次のうちどれでしょう?
会員向け記事をお読みいただけます。
ナショナル ジオグラフィック日本版
広告をスキップ