アイアイ
Photographed at Omaha's Henry Doorly Zoo and Aquarium in Nebraska
Photograph by Joel Sartore, National Geographic Photo Ark
(写真クリックで拡大)
分類: 哺乳類
IUCNのレッドリストによる
危機の評価:絶滅危惧種
食性: 雑食
寿命: 飼育下: 20 年
体長: 頭胴長 35 ~ 45 センチ; 尾 55 ~ 60 センチ
体重: 2 キログラム
成人男性(180cm)との比較
分布
プロフィール
マダガスカル島にのみ生息するアイアイは、見た目ではわかりにくいが、サルやヒトと同じ霊長類に属する。体の色はこげ茶や黒で、体より大きなふさふさした尾が目立つ。大きな目、細長い指、大きな耳が特徴で、聴覚が鋭い。足の親指以外のすべての指に鋭いツメがあり、そのツメを利用して枝にぶら下がる。
熱帯雨林の木の上で暮らし、地上にはほとんど降りない。夜行性で、日中は葉や枝でできた球状の巣で丸くなって眠る。この球状の巣は出入り口が1つで、大きな木の枝に作られている。
高い木に腰をかけ、長い中指で木を叩き、その音を聞いて樹皮の下に昆虫の幼虫がいるかを確かめる。見つけたら、同じ指を使って幼虫を引っ張り出す。昆虫以外の栄養を摂取するためにココナツや他の果実も食べるが、果肉をすくい出すときにもこの指を使う。
マダガスカル島民の多くは、アイアイを縁起の悪い生き物だと考え、見つけるとすぐに殺してきた。それに加えて生息地の破壊も重なり、アイアイは絶滅寸前にまで追い込まれたが、現在は法律で保護されている。
おすすめ関連書籍
絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
今まさに、地球から消えた動物がいるかもしれない。「フォト・アーク」シリーズ第3弾写真集。 〔日本版25周年記念出版〕 〔全国学校図書館協議会選定図書〕
定価:3,960円(税込)
おすすめ関連書籍
絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
世界の動物園・保護施設で飼育されている生物をすべて一人で撮影しようという壮大な挑戦!
定価:3,960円(税込)
おすすめ関連書籍
絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
色も姿も多様な鳥たちの写真約350枚、280種以上を収録。世界各地の珍しい鳥、美しい鳥、変わった鳥など、まだまだ知られていない鳥を紹介します。
価格:2,860円(税込)