- JULY 2013 -
50年前の宇宙飛行シミュレータ
「間もなく月の周回軌道へ」・・・と言っているかどうかはわからないが、写真は1960年代の宇宙飛行士が地上での訓練で使った有人宇宙飛行シミュレータ。
コックピットは油圧式の回転台の中にあり、実際の宇宙船と同じようにあらゆる方向を向くことができる。周囲に張り巡らしたスクリーンには、月や地球の画像を投影。さらにはロケットエンジンの噴射音を鳴らしたり、コックピットの振動を再現したりと、様々な工夫をこらして宇宙飛行のリアリティを追求した。
写真=NASA