5月23日に三浦雄一郎さんが最高齢の登頂記録を達成したり、本誌の特集で混雑ぶりを取り上げたりと、何かと話題のエベレスト。
この世界最高峰の標高が2m高くなって8848mから8850mになりました!

といっても、最新のデータではありません。ナショナル ジオグラフィック協会の支援を受けた米ボストン科学博物館の名誉館長であるブラッドフォード・ウォッシュバーンが1999年に決定した値です。
今のところ、学校ではふつう8848mと教えていますし、ほとんどのメディアでもそう表記しています。ネパール政府の公式データも8848mです。
なぜか。