- TOP
- ナショナルジオグラフィック日本版
- VISIONS
- 100年前の鳥の卵

100年前の鳥の卵
米国ネブラスカ大学州立博物館に収蔵された、100年以上前の鳥の卵。右端の大きな卵はシロエリガラスで、左端の青みがかった卵はモリツグミだ。小さな穴は中身を取り出すために開けられた。
写真=Joel Sartore
2012年7月号の内容紹介はこちら
米国ネブラスカ大学州立博物館に収蔵された、100年以上前の鳥の卵。右端の大きな卵はシロエリガラスで、左端の青みがかった卵はモリツグミだ。小さな穴は中身を取り出すために開けられた。
写真=Joel Sartore
2012年7月号の内容紹介はこちら
無料の会員登録で
お読みいただけます
無料の会員登録で
お読みいただけます