第1回 「大型なのに羽毛をもつ恐竜」のなぜ?
――最初に、先日発表され、日本でも大きく報じられた新種恐竜ユティラヌスについてお伺いしたいと思います。ティラノサウルスの祖先に当たる羽毛恐竜とのことですが、どんないきさつで発見されたのでしょうか?
この化石は、われわれが自ら発見したものではないんです。遼寧省の農家の方が、たまたま見つけた化石を、2009年に北京の私たちの研究所(IVPP=中国科学院古脊椎動物・古人類学研究所)へ持ち込んでこられたのがそもそものきっかけでした。
――どの時代の化石ですか。
白亜紀前期です。
残念ながら発掘現場そのものは秘密ということで見せてはもらえませんでしたが、場所は遼寧省北票から約30kmの地点で、時代的に白亜紀前期の義県塁層(白亜紀前期バレーム期~アプト期。約1億3000万年~1億1200万年前)から出たものであることは確かです。
――化石を最初にご覧になった時のお話を聞かせてください。
一目でただものではないとわかりました。