FaceBookもチェック
リオ+20は、私たちが住む「地球」という存在を考える絶好の機会だ。今や70億超の人々が暮らす地球がサステナブル(持続可能)であるために、何が必要なのか。文化人類学者・竹村真一氏は、生物多様性に代表される地球の富の中にこそ、私たちが目指すべき未来のヒントがあると説く。
地球の富を再確認し、人類共通の未来を築く場に
2012年6月20日
無料の会員登録でお読みいただけます
Q:森林火災を防ぐため、オーストラリア先住民の人々が復活させた伝統的手法とは?
会員向け記事をお読みいただけます。
ナショナル ジオグラフィック日本版
広告をスキップ