第5回 わくわくドキドキを伝えていきたい
――しょこたんの座右の銘は「貪欲」だそうですね。これはいつごろから?
20歳くらいから。友達が「貪欲、貪欲」とおもしろがって言っていたんですけど、何かビビビッと来るものがあって「それだ!」と。
辞書だと「欲深い様子」とあって、マイナスっぽい言葉なんですが、私にしてみると、何か気持ちを奮い立たせるというか、背中を押してくれるような言葉なんです。
もともとネガティブな性格で、細かいことにくよくよ悩むほうなんです。子どものころからそうでした。
宇宙が大好き、深海魚が大好き。水深5000mの深海を旅し、プラネタリウムのプログラム企画で宇宙も駆ける。さらには奇妙キテレツな生きものが「たまらなく好き」というしょこたん。その感性、聞けば聞くほどディープです。(インタビュー・文=高橋盛男/写真=田中良知/ヘア&メイク=灯(ROOSTER)/スタイリング=宮崎真純(likkle more))
――しょこたんの座右の銘は「貪欲」だそうですね。これはいつごろから?
20歳くらいから。友達が「貪欲、貪欲」とおもしろがって言っていたんですけど、何かビビビッと来るものがあって「それだ!」と。
辞書だと「欲深い様子」とあって、マイナスっぽい言葉なんですが、私にしてみると、何か気持ちを奮い立たせるというか、背中を押してくれるような言葉なんです。
もともとネガティブな性格で、細かいことにくよくよ悩むほうなんです。子どものころからそうでした。