FaceBookもチェック
俳優の伊勢谷友介さんは昨年春、リバース・プロジェクトという株式会社を設立した。「人類が地球に生き残るためのプロジェクト」を推進し、社会におけるケーススタディとして、新しいかたちの「村」をつくり出すことが目的の会社であるという。そこでは、どのような取り組みが進められているのだろう。(インタビュー、文=高橋盛男/写真=田中良知)
第1回 被災地で確信を強めました。
2011年6月6日
第2回 無駄なものに命を吹き込む
2011年6月7日
第3回 生き方がアートになる
2011年6月8日
第4回 その名も「元気玉プロジェクト」!
2011年6月9日
香川照之「生きる」原点は昆虫が教えてくれた
心から登りたい山へ向かう
夢をくれた地下鉄の路線図
混迷するメキシコ麻薬戦争の今
戦禍を切り抜けた古代アフガンの秘宝
冒険は「今がそのとき」、人生は素敵だ!
極限高地への尽きぬ興味
圧倒されたインド社会の現実
生き物たちのありのままの姿が見たい
西表島が僕の原点
世界遺産は僕の想像力をかき立てる
伝えるために大切な「親しみやすさ」と「ワクワク感」
Q:モンゴルの首都ウランバートルでは大気汚染が悪化しています。主な原因のひとつは次のうちどれでしょう?
会員向け記事をお読みいただけます。
広告をスキップ