2017年、もっとも読まれた記事ランキング TOP10
2017年、もっとも読まれたナショジオの記事は?上位10本をランキング形式でご紹介します!
第10位:宇宙から見た夜の地球、4年でこれだけ変化した
NASAの地球観測衛星スオミNPPのデータを基に、2012年から2016年の間に夜間の光量が増した場所(青)、減った場所(ピンク)を示している。(Map by John Nelson)
2012年と2016年の衛星データの比較が示す、地球上で明るくなった場所と暗くなった場所とは?(記事はこちらをクリック)
第9位:核の亡霊――世界の核実験の4分の1が行われた土地は今 写真24点
カザフスタン東部の町アヤゴズにある子ども特別社会福祉センターのベッドに横たわるルスタム・ジャナバエフ君(6歳)。生まれつき水頭症を患っている。(PHOTOGRAPH BY PHIL HATCHER-MOORE)
かつて世界で行われる核実験の4分の1近くは、カザフスタンのある地域に集中していました。住民たちが受けた被害の大きさは計り知れません。(記事はこちらをクリック)
第8位:ヘビを丸のみにするカエル、衝撃の写真が話題に
大きな緑色のカエルにヘビがのみ込まれるという、自然界の条理が逆転したかのようなワンシーンが撮影されました。(記事はこちらをクリック)
第7位:27年一度も人と接触せず、ある森の「隠者」の真相
米メイン州オーガスタのケネベック郡上位裁判所に連行されるクリストファー・ナイト。彼は森の中にひとりで暮らし、所有者が不在の別荘で盗みを繰り返していた。(PHOTOGRAPH BY ANDY MOLLOY, KENNEBEC JOURNAL, AP)
盗みを重ねながら森に暮らしていましたが、彼をどう扱うべきなのか、誰もが戸惑ったそうです。(記事はこちらをクリック)