
(c) Allan Weissman
7月に実施した「シーザー・ミランに聞きたいこと」アンケートに、ご協力ありがとうございました。短期間にもかかわらず、400件を超える回答をいただきました。
投票結果を発表します!(複数回答)
1位 | あなたが考える、優れた飼い主の共通点とは? | 229票 |
---|---|---|
2位 | あなたが考える、ダメな飼い主の典型とは? | 202票 |
3位 | とくに思い出深い犬とのエピソードはありますか? | 180票 |
4位 | 保護犬の里親になろうと思っています。成犬や、過去にトラウマがある犬の場合どのように接してあげればよいでしょうか? | 159票 |
5位 | どうやってその技術を身につけたのでしょうか? | 148票 |
6位 | 家の中と外、どちらで飼うべきという指針はありますか? | 94票 |
7位 | 初めて犬を飼う人におすすめの犬種はありますか? | 72票 |
8位 | しつけの時に我慢している犬を見るとかわいそうになって、飼い主のほうが我慢できません。どうすればいいでしょうか。 | 47票 |
9位 | 太めの愛犬用に、獣医さんからダイエット・フードをもらったのですがおいしくないらしく、まったく見向きもしません。そんなときの対処法は? | 33票 |
上記の1~4位をシーザーに質問いたします。
【自由回答】
また、自由回答でもさまざまな質問をお寄せいただきました。ありがとうございます。
その中から質問が多かった内容を4つにまとめました。こちらも併せてシーザー・ミランに質問します。
●家族の中で1人に対してだけ攻撃的な態度をとります。どうすればいいでしょうか。 |
●家族に対しては従順なのに、他の犬に対して攻撃的だったり、ひどくおびえたり、避けたりします。散歩中に他の犬と遭遇したらどのように対処すればいいでしょうか。このことがあると、散歩に出るのも気が重いです。克服できるのでしょうか。 |
●老犬と楽しく暮らすコツ、気を付ける点などについて教えてください。さらに死期が近いときにとるべき態度(穏やかに安心させる、毅然と振る舞う、など)は? そして、ペットロスの克服方法はあるのでしょうか? |
●シーザー・ミランさんが飼い主に必要なものだとおっしゃっている「エネルギー」を意識していますが、どうもうまくいきません。どのように認識して、どのように犬に伝えればいいか、コツを教えてください。 |
あなたの質問は採用されましたか?
シーザー・ミランからの回答は、9月にナショナル ジオグラフィック日本版のwebサイトにて公開予定です。どうぞお楽しみに!
また、書籍『ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの 犬と幸せに暮らす方法55』は9月下旬に発売いたします。
書籍は9月下旬発売。予約受付中。
■ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの 犬と幸せに暮らす方法55
DVDは発売中です!
■ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの解決!子犬トラブル
■ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの愛犬レスキュー