本書の内容
カナダというと大自然のイメージが強いが、実は先住民の時代からヨーロッパ人との出会いを経て、今日に至るまで重厚な歴史をもつ。一方で、大国でありながら世界に名の知れた英雄をほとんど輩出することもなく、それでいて国際的には非常に評判が良い。なぜそんな不思議で魅力的な国が生まれたのか、どのように育ってきたのかを、カナダに魅了されたカナダマニアの著者が、豊富なビジュアルとわかりやすいテキストで紹介する。
目次
■本編
1章 赤毛のアンの謎
2章 先住民の謎
3章 カヌーの謎
4章 タラの謎
5章 ロッキーの謎
6章 トーテムポールの謎
7章 カウボーイの謎
8章 小麦畑の謎
9章 アイスロードの謎
10章 ワインの謎
■データ集
カナダ1000年年表
カナダがよくわかるマップ(先住民/開拓/野生/動物/絶景/世界遺産/グルメ/博物館)
まだまだあるカナダの謎(クイズ)
■コラム
マニアックなカナダ旅
本書のサンプル






読者の声
- 一年間生活したカナダの魅力。別な角度から接近でき、楽しかった。(54歳、男性)
- 表紙のタイトル、言葉に惹かれ、書店でふらついている中、手に取り購入しました。筆者のカナダ愛が伝わるとともに、様々な知識にを得られ、大変満足でした。(42歳、女性)