本書の内容
本書は、数世紀にわたって、人類が成し遂げてきた科学の発見と探求の成果を、分野別にわかりやすくビジュアルに解説する“見る事典”です。
ご家庭や学校における参考書として、あるいは独立した読み物として、自由にページをめくり、科学の世界をお楽しみください。
目次
「ようこそ、素晴らしい科学の世界へ」 文=マーシャル・ブレイン(「はじめに」より抜粋)科学とはいったい何だろうか。「科学の定義は何なの」といきなり問われたら、あなたはどう答えるだろうか。私はそのことについてはかなり思いをめぐらせているほうだ。私はHowStuffWorks.com(どうなってるのドットコム)というウェブサイトを立ち上げた張本人だ。このサイトでは科学が話題の中心だ。私は多くの人にインタビューするが、逆に科学について尋ねられることが多い。小学生の児童たち相手にも活動している。彼らが科学について良い第一印象を抱いてほしいからだ。・・・
※本書は、G11110『ビジュアル 科学大事典』(2009/9/7発行)に、「ニホニウム」を含む元素周期表などの最新情報を反映した新装版です。