
かつて西アフリカに栄えたベニン王国では、職人たちの高い技術が用いられた象牙の美術品が作られ、ポルトガルとの貿易で取引されていた。
ここから先は「ナショナル ジオグラフィック日本版サイト」の会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。
おすすめ関連書籍
失われた黄金と宝石の謎
きらめく宝石、燦然と輝く黄金――。太古の昔から人々を魅了してやまない財宝の数々。現代に語り継がれる財宝とそれを追い求める人々の物語を、美しい写真を交えて紹介します。
定価:1,540円(税込)
大航海時代の欧州を魅了した象牙細工、アフリカのベニン王国
欧州を驚かせた強大な王国、ポルトガルとの貿易で力を誇示
2021.03.28
かつて西アフリカに栄えたベニン王国では、職人たちの高い技術が用いられた象牙の美術品が作られ、ポルトガルとの貿易で取引されていた。
ここから先は「ナショナル ジオグラフィック日本版サイト」の会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。
失われた黄金と宝石の謎
きらめく宝石、燦然と輝く黄金――。太古の昔から人々を魅了してやまない財宝の数々。現代に語り継がれる財宝とそれを追い求める人々の物語を、美しい写真を交えて紹介します。
定価:1,540円(税込)