その他のコラム
- PROOF 世界を見る
- バトンガールズ、希望を胸に
- EXPLORE 探求するココロ
- 汚染されるプランクトン/ゾウの皮膚の秘密/装甲車みたいな恐竜/力持ちのチョウ
- THROUGH THE LENS レンズの先に
- ベネチア取材傷心の日々
- 日本の百年
- 雑貨の行商人
カバーストーリーは「地球外生命 探査の最前線」。太陽系外での生命探しは新たなフェーズに入ります。そのほか、再開発で様変わりする「ロンドン 新しい時代へ」「体ひとつで巨岩に挑む」「謎だらけのツノゼミ」など、3月号も知的好奇心をくすぐる特集をお楽しみください!
雑誌(紙版)を定期購読いただくと、追加料金なしで電子版もお読みいただけます。また単号で購入するよりも1冊あたりのお値段が割安となります
太陽系の外に、生命が存在しうる惑星が数多くあることがわかってきた。探査技術が進歩し、多額の民間資金が流入したおかげで、大発見の可能性はかつてなく高まっている。
再開発によって様変わりするロンドン。EU離脱を乗り越えて、国際都市としての求心力を保てるのか?
米国のロッククライマーが命綱も登山用具もなしに高さ900メートルの岩壁を登る。
ギャングの抗争と貧困に疲弊する中米のエルサルバドル。新天地となるはずの米国も移民への壁を高くする。
北米から中南米の熱帯雨林に多く生息する小さなツノゼミ。変装の達人で、生態は驚きに満ちている。
カバーストーリーは「地球外生命 探査の最前線」。太陽系外での生命探しは新たなフェーズに入ります。そのほか、再開発で様変わりする「ロンドン 新しい時代へ」「体ひとつで巨岩に挑む」「謎だらけのツノゼミ」など、3月号も知的好奇心をくすぐる特集をお楽しみください!
雑誌(紙版)を定期購読いただくと、追加料金なしで電子版もお読みいただけます。また単号で購入するよりも1冊あたりのお値段が割安となります