-
「AFCチキン」は、ブールバール・ド・ラ・グロット(洞窟大通り)でパンデミック中も営業を続けた唯一のレストラン。店主はスリランカ出身で、5年前からルルドに住んでいる。(Photograph by Séverine Sajous)
-
2021年4月17日、復活祭前の聖週間だが、聖域にあるロザリオ聖堂前の遊歩道は閑散としていた。(Photograph by Séverine Sajous)
19世紀の奇跡をきっかけに、カトリック最大級の巡礼地となったフランス南部のルルド。新型コロナを機に巡礼者が減るなか、新たな宗教観光を模索しつつある。
文=MARY WINSTON NICKLIN/写真=SÉVERINE SAJOUS/訳=稲永浩子
おすすめ関連書籍
グレート・リセット ダボス会議で語られるアフターコロナの世界
世界経済フォーラムのクラウス・シュワブ会長とオンラインメディア『マンスリー・バロメーター』の代表ティエリ・マルレが、コロナ後の世界を読み解く。
定価:2,200円(税込)