-
(PHOTOGRAPH BY RALPH MIREBS)
冷戦時代にソビエト連邦が製造したスペースシャトルがあった。「ブラン」だ。
「ブラン計画」はソ連政府の資金が尽きるまで長期間続けられたが、ロシア語で「吹雪」を意味するブランの飛行はたった1度であり、それも短いものだった。1988年11月15日、無人のブランは地球を周回し、約3時間半のフライトを終えた。打ち上げは成功したものの、長年の努力の割には喧伝するほどの成果はなかった。
文=Brian Handwerk/訳=高野夏美/写真=RALPH MIREBS
おすすめ関連書籍
宇宙の今が全部わかる!太陽系の惑星から宇宙の果て、さらに別の宇宙まで、どのような構造になっているのか、なぜそのような姿をしているのかを、わかりやすく図解で解き明かす。
定価:1,540円(税込)