アジアゾウは、インドと東南アジアの森に生息するゾウの仲間。近縁種にあたるアフリカゾウよりも若干小さく、その小さな丸い耳で確認することができる。
ギャラリー:アジアゾウ 写真7点
アジアゾウ(Photographed at Los Angeles Zoo in California, Photograph by Joel Sartore, National Geographic Photo Ark)
アジアゾウ(Photographed at Buffalo Zoo in New York, Photograph by Joel Sartore, National Geographic Photo Ark)
木の葉の間からこちらを見つめるアジアゾウ。この森は、バングラデシュにある世界最大のロヒンギャ難民キャンプに隣接しており、移動経路を阻まれた38頭のゾウが閉じ込められている。(PHOTOGRAPH BY ISMAIL FERDOUS)
タイのチョンブリ県にあるトラ牧場で、芸を披露する若いゾウ。知能のすぐれたゾウは、金属製フックを使った訓練により、フラフープをキャッチしたり、風船をつかんだりできるようになる。(Photograph by Kirsten Luce)
プーケットで若いゾウと写真を撮る英国人観光客。華やかな旅の体験に隠れたゾウたちの厳しい訓練に、多くの旅行者は気づいていない。タイではおよそ3800頭のゾウが飼育されており、その半数以上が観光産業で働いている。(Photograph by Kirsten Luce)
若いゾウに逆立ちを教えるゾウ使い。ここタイのタークラン村は、飼育ゾウ産業の中心地だ。ここで育てられ、訓練されたゾウの多くは、国中のキャンプへ売られ、狭い囲いに入れられて働かされる。(Photograph by Kirsten Luce)
タイのチェンマイ近郊にあるメータマン・エレファント・アドベンチャー。訓練では若いゾウが人間に従うよう、金属製のフックを使うこともある。(Photograph by Kirsten Luce)




