特集ギャラリー:オートクロームと旅する世界 写真12点(2022年7月号) ドイツ南西部に位置するビュルテンベルク地方で、女性たちが穀物を刈り取り、束を集めていく。(写真:HANS HILDENBRAND) エジプト有名なギザの三大ピラミッドと付属の埋葬施設を望む。こうした遺構は紀元前2550年から2490年頃に造られたとされる。(写真:JULES GERVAIS COURTELLEMONT) 日本モノクロの作品が編集者の目に留まり、米国のナショジオ本部に招かれた坂本潔は、6カ月かけてオートクロームの技法を習得。大阪に戻ると、1927年にこの作品を撮影した。(写真:KIYOSHI SAKAMOTO) 英国湖水地方国立公園のすぐ南のウルバーストンで、観光バスの運転手たちが客を待っている。(写真:CLIFTON R. ADAMS) 米国インディアナポリスの飛行場。撮影された1935年当時、飛行機に乗ることは優雅な行為だった。(写真:WILLARD R. CULVER) 6点目以降は「ナショナル ジオグラフィック日本版」の定期購読者*のみ、ご利用いただけます。 定期購読者* はログイン ログイン 定期購読などの詳細 詳細はこちら *定期購読者:年間購読、電子版月ぎめ、 日経読者割引サービスをご利用中の方になります。